インドカレーには様々な種類があります。
その中でも特にインドっぽいカレーといえば
このキーマカレーでしょう。
キーマカレーという言葉自体はよく耳にすると思います。
あなたはキーマの言葉の意味は知っていますか?
キーマとはヒンドゥー語で
細切れ肉、またはひき肉という意味です。
日本語にするとひき肉カレー、そのまんまですね。
インド料理インディゴでは
鶏肉のひき肉を使っています。
ひき肉の種類はこれじゃないとダメ!
と決まっている訳ではありません。
鶏肉の他にも豚肉や羊肉も
インドでは素材に使います。
キーマカレーにはひき肉の他にも
以下の素材が入っています。
- バター
- 玉ねぎ
- ニンニク
- しょうが
- スパイス
これらとひき肉を混ぜ合わせたのが
キーマカレーのベースになっています。
インディゴではこのキーマカレーに
ナスを入れたキーマベーガンもあります。
ベーガンとはヒンドゥー語でナス。
ナスとキーマカレーはインドでも定番の組み合わせ!
ナスが好きなら是非食べてみてください!