スパイス

ターメリック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ターメリックの画像

ターメリックはインドカレーに
必要不可欠なスパイスの1つです。

日本ではウコンと呼ばれているターメリック。

ウコンの力」でお馴染みのスパイスですね。

今回はターメリックについて
詳しく紹介していきたいと思います。

 

ターメリックとは

ターメリックはそのまま香ると、
土臭さを感じさせる独特な香りが特徴です。

そのまま食べるとその香りに、
さらにほろ苦い風味が広がります。

ターメリックは主に
黄色く着色するために使われるスパイスです。

同じく黄色く着色する
スパイスにサフランがあります。

ですがターメリックの方が安価なため、
こちらを主に使う料理店も多いのです。

 

料理に使う場合はカレーはもちろん、
ライスや野菜にも使うことがあります。

ライスと混ぜ合わしたのが
いわゆるターメリックライスですね。

実は日本でも身近に
ターメリックを使った料理があります。

それがたくあんですね。

たくあんのあの黄色い色は
実はターメリックで色付けされたものです。

 

料理以外にもインドでは
日常生活で使うこともあります。

インドでは結婚式の時に
花嫁の肌に塗るという風習があります。

美容にも効果的なので
スキンケアとして使う事ができます。

 

ターメリックの効能

ターメリックには体に良いとされる
効能が3つあります。

その3つがこちらです。

  • 血行促進
  • 自己免疫力の促進
  • 新陳代謝の促進

ターメリックにはポリフェノールの一種である
クルクミン」が含まれています。

このクルクミンが血行や新陳代謝の促進に、
一役買っているのです。

普段からこのスパイスを
ふんだんに摂取しているから、
インドの人はあんなに
元気なのかもしれませんね!

 

ターメリックという植物

ターメリックはショウガ科の多年草です。

生姜と同じくインドや
熱帯アジアが主な原産地です。

ターメリックは生姜と見た目が凄く似ています。

ですが生姜のような辛味はありません。

ターメリックと使われる部分は、
これも生姜と同じく茎の部分になります。

この茎の部分を乾燥して削ることで
スパイスが出来上がるのですが、
この削る作業がとても大変!

乾燥する前は柔らかかった茎は、
乾燥させる事で石のように硬くなるのです。

こうなったターメリックは家庭で砕くのは困難なほど。

不思議な植物ですね。

 

最後に

ターメリックとはどんなスパイスなのか
お分かり頂けたでしょうか。

インド料理インディゴでは全てのカレーに
このターメリックが使われています。

ぜひご賞味ください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*